7月15日(日)の昼食
【献立】
*冷やし中華→夫・姑用
*ハヤシライス→息子用
*菓子パン・コーヒー→自分用
朝起きると、台風はどこかへ行っていた。
まだ風のシッポのようなものは残っているが、その風が雲をぐんぐん押し流して、気持ちのいい空気を運んでくる。
天気がどうあれ、影響がないのがうちの昼食。
昨日、姑にはうどんを作ったから、別のものにしなくちゃ。
冷やし中華の麺があるから、これにしようか。
2玉入りのを夫と姑に分ける。
夫用にはウインナーを炒めて乗せる。

いつもモタモタ作るんだけど、今日は割と手際よく出来た。
一番はじめに薄焼き卵を焼いたのがよかったのだ。
今まで、麺が茹で上がってから卵を焼いたりしてたからなぁ。
麺を茹でるまでの間に、具も皿も、すべての準備が出来てなきゃいけない。
って、こんな当たり前のことが手の内に入ってないわけよね。トホホ。
息子にはハヤシライスを食べてもらう。
冷やし中華の方がよかった?
私は“幻のクリームパン”という名前がついたパンを食べる。
切れ目を入れたパンに、カスタードクリームを挟んで粉砂糖を振ったもの。
でも、買ったのが昨日なので、粉砂糖は溶けてしまってた。
シュークリームみたいな味で、美味しかったよ。
PR