04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月21日(土)の昼食
【献立】
*餅の磯辺焼き→姑用
*冷凍グラタンとちまき→息子用
*雑炊と目玉焼き→夫用
*雑炊とパン、コーヒー→自分用
(写真なし)
なぜか写真を撮っていなかった。。。
全員バラバラのメニューだが、夫と私の“雑炊”は、鍋の残りの煮物の残りのなれの果てだ。
4月21日(土)の夕食
【献立】
*鶏の照焼き(市販品)
*帆立と大蒜の芽の炒め物
*大根とキャベツの煮物
*刻みキャベツ
など
魚介類大好きな姑。
帆立を皿に取り、大蒜の芽に箸を伸ばして、「何、これ?」
「大蒜の芽ですぅ」
「じゃあアカンわ」
「何がアカンねん。お母はんは食わず嫌いなんや。食べたらええねん」←夫
そう言われたって、急に食べられるようになるわけでなし。
「みんな、焼肉でも“大蒜がよう効いてて美味しいなぁ”言うけど、そうか?」
訝しげな姑。
「えぇ、はぁ、まぁ…」
↑