04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月4日(水)の夕食
【献立】
*鯖の味醂干し
*天ぷら(ナス・ピーマン・サツマイモ)
*卵豆腐
暗黒の写真…。
何だかわからないでしょうが、これは鯖。
味醂干しを普通の火加減で焼いたために、皮だけ焦げてしまった。。。
皮を剥がして、反対側を上に盛り付ける。
切り方も思いっきり雑だ。
天ぷらのサツマイモは、あらかじめレンジでチンして、少し火が通った状態にしておく。
いつも天ぷらの衣を多く作りすぎては、夫にガミガミ言われるのだが、どうも分量の加減がわからないのだ。
姑は、天ぷらは油っこいからとほとんど食べないけれど、野菜のならひとつふたつはつまむ。
「年配+和食好き」なら、天ぷらも喜ぶだろうと最初は思い込んでいたので、「食べへんから」と言われた時は、そりゃあ驚いたものだ。
でも、たまには作るからね、お義母さん。