04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月11日(水)の夕食
【献立】
*サーモンのマリネ風
*エビ餃子
*ウインナーと野菜炒め
サーモンのマリネ風は、夫も息子もよく食べる。
刺身用のサーモンを、スライス玉ねぎの上に並べ、フレンチドレッシングをかけただけの簡単なもの。
サーモンがちょっと油っこいような時には、こうするとサッパリする。
でも姑は、このドレッシングがあんまり気に入ってないかも。
いや、サーモンを生で食べるのが好きじゃないのかな。
焼くとぺろっと食べるんだけどね。
エビ餃子は、モヤシやレタスを敷いた上に乗せ、万能ネギを散らして、ラップしてチン。
餃子やシューマイを蒸す時は、とにかく何か野菜を下に敷く。
ボリュームも出るし、水分=蒸気も出る。
だけどお義母さん、餃子もあんまり食べたがらないよね。
これ、肉じゃなくてエビですよ。
ニンニクも入ってませんよ。
ウインナーも嫌いなんだよね。
あれ、もしかして、今日の献立って気に入らないものばかりだった?(汗)