| Admin | Write | Comment |
料理下手な私が、好き嫌い&注文の多い姑と、料理好き&口うるさい夫に挟まれて、毎日冷や汗を流しながら作るへなちょこ料理日記。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
聖子
性別:
女性
趣味:
今やりたいのはダンスと手芸
フリーエリア

フルーツメール

affiliate B




もしもドロップシッピング
有機野菜|食材宅配
ポイント
最新コメント
[05/13 Backlinks]
[11/30 ファインディッシュ]
[08/13 聖子]
[08/12 池田 晴子]
[03/21 聖子]
[03/20 クロッチーだょ~]
[01/26 聖子]
[01/18 すずき]
[09/07 聖子]
[09/06 BORUNO]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
忍者ポイント
我が家のプロフィール
姑:1926(大正15)年生まれ
夫:1950(昭和25)年生まれ
私:1954(昭和29)年生まれ
息子:1990(平成2)年生まれ
料理と私のツライ関係
 2006年4月から、80代、50代、10代の3世代が同居中。
 料理は嫌いじゃないが、好きというほどでもなく上手いわけでもなかった私が、目下頭を悩ませているのが姑の食べ物。
 好みの違い、食べられないものの多さに、私の腕がサッパリ追いつかない……。
 姑は、コレステロール値が高め&胃の変形と逆流性食道炎&部分入れ歯が合わない、というトラブルを抱え、なおかつ好き嫌いもかなり激しい。
 献立を考える時は、まず「姑が食べられるもの」から組み立てていく。自分が食べたいかどうかは後回しのため、作ること、ひいては食べることでフラストレーションが溜まるという悪循環。
 そして、私は料理がだんだん嫌になり、腕もどんどん落ちていっているようだ。
 それでも、今日も明日も食事の時間はやってくる。
 今日は一体、どんな失敗作がこの手から出来上がることやら……。
姑が食べられないもの   ・食べたがらないもの
*揚げ物全般
*肉類
*ニンニク
*マヨネーズ
*クリームシチュー
*ラーメン
*チャーハン
*チーズ
*牛乳
*ヨーグルト
*お茶漬け
*油の多いもの
*辛いもの
*香りの強いもの・クセのあるもの
*硬いもの
*冷たい飲み物
*卵(好きだけど、コレステロールの関係で控えている)
……随時更新中

この制約の中で、さあ何を作ろうか。
その他3人の嗜好
*夫/だいたい何でも食べる。多少の好き嫌いはあったと思うが、忘れた。自分でも料理をするので、いろいろと口を出す。ビール好き=ビール腹。

*息子/出されたものは文句も言わず食べる。好き嫌いはほとんどないが、大食ではない。紅しょうがはハッキリ嫌い。178cm・50kgとガリガリ。

*私/卵アレルギー。牡蠣アレルギー。好き嫌いは少ないが、ウナギは嫌い。
PR
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月28日の昼食

 

【献立】

*わかめラーメン(卵・ハム入り)→夫・息子用

*トースト、コーヒー→自分用

 

STA_6249.JPG夫と息子に、わかめラーメンばっかり食べさせてるような気が…。

 








STB_6250.JPG息子には、猫のラーメン丼で。

 

この丼、何年か前のお正月、実家の小樽に里帰りしていた時に、都通りの『小川』で買った猫袋に入っていたもの。

まさかラーメン丼が出てくるとは思わなかった。





STD_6252.JPGスコティッシュホールドの子猫♪ でも、この子にあんまりラーメンは似合わないね。







STB_6256.JPG私はトースト2種。

市販のピザトーストにハム乗せ。

バタートーストに『ブルーベリー&ハニー』というのを塗ったもの。

 





STE_6259.JPG

『ブルーベリー&ハニー』は、姑がもらってきたもので、その名のとおりブルーベリーソースと蜂蜜がブレンドされている。

お湯に溶かして飲んでも美味しいと思う。



 





STA_6253.JPGピザトーストは冷凍保存しているので、うっかりすると表面だけ焼けていて中が冷たいことがある。

しかし、指を突っ込んで確かめるのはいかがなものか。<自分

 






3月28日の夕食

 

【献立】

*炊き込みご飯

*煮魚(カレイ)

*枝豆入りカマボコ

 

STA_6268.JPG引っ越してきた頃、炊き込みご飯を作ると姑は喜んだ。

「珍しい。一人だとできへんから」

少し余ったのを、次の日も食べるほどだった。

 

あぁ、そうね。鍋物を一人分作らないのと同じよね。

ま、最近は喜びも薄れて、次の日も食べるなんてことはなくなったけどね。

写真は、その余ったの

 

STA_6264.JPGんま~、みっともない煮魚…。

なんちゃってカレイみたいなのを買ったのが、そもそもの間違いか。

 

見た目の問題もさることながら、実は自分が大きな勘違いをしていたことに気づく。

それは「料理酒」について。

これまで料理酒は一度も使ったことがなかったのだが、このところ料理に日本酒をよく使うようになり、スーパーで「料理酒って安いんだなぁ…」と1本買ってきてみた。

STC_6266.JPG今まで使っていなかったのは、「日本酒と味醂の中間みたいなものでしょ」と勝手に思っていたからで、買ってからもそのつもりで何度か使っていた。

 

この日も、醤油+料理酒で魚の煮汁を作った。

で、味見をすると、妙にしょっぱい。甘みが全くない。

 

「もしかして…」

掌に料理酒を垂らし、舐めてみたら、「え~~っ!? しょっぱい!!」

料理酒って、こんな味だったのか~…。道理で塩気のきつい味になるはずだ。

思い込みで使うと失敗するってことね、はい。

 

STB_6263.JPG残り物の若竹煮を、一人分ずつ小鉢に分ける。

夫曰く、「残り物も出し方ひとつや。みんな、不味くて食べへんのと違うんや。なんとなく手が出ない。だから、一人分ずつ盛ったらええ。“神は細部に宿る”や!!」

夫の口癖、“神は細部に宿る”が出た。

へえへえ。分けましょうとも。

 

そこへやってきた姑。

「…分けるん…?」

イヤそうだ。

残り物を食べるのが嫌いな人だから、強制的に割り当てられるのを見て凹んだみたい。

まあ、この盛り付けじゃ食欲わかないかも知れないけど。

STA_6260.JPG枝豆入りカマボコはフライパンで軽く炙る。
姑、ビール飲みながらつまんでくれた。

PR

3月27日の昼食

【献立】
*お茶漬け、目玉焼き、肉団子、レタス→夫、息子用
*トースト、ドーナツ、バナナ→自分用

STA_6208.JPG姑、お出かけにつき、夫と息子には、夫の好みのお茶漬けセットにする。あぁ、簡単。






STB_6212.JPG自分のも、トースト焼いただけ。あぁ、簡単。








3月27日(火)の夕食

【献立】

*豚肉巻きハンバーグ

*チキンソテー

*つけ合わせ野菜(にんじんの蜂蜜煮、ブロッコリー)

*きゅうりの酢の物

*野菜スープ(キャベツ、玉ねぎ)

 

STB_6233.JPG豚肉巻きハンバーグ、安くなってた。89円。

ハンバーグは姑も食べるし、夫も息子も好きなので時々焼く。

買うのはたいてい、もう捏ねて成形して売ってるやつね。

でも、豚肉巻きって初めて見た。

これだけじゃちょっとボリューム不足だから、鶏の胸肉も一緒に焼くことにする。

 



STB_6220.JPGにんじんを茹でる時には、蜂蜜を入れる。

にんじん独特の匂いが消えるので、あの匂いを残したい場合には使わない方がいいと思うけど。

うちの蜂蜜、実はとっくに賞味期限切れ。

もったいないから使ってるのだが、息子にバレて、鍋の前に立ちふさがって止められたことがある。でも、まだ使ってる。

 



STA_6216.JPG普段、砂糖は三温糖を使ってるけど、酢の物の時は上白糖。

以前、実家で酢の物を作る時に、母から「酢の物には三温糖は効かない」と教わった。

目からウロコ…。






STA_6222.JPGそれまで、どっちでも同じだろうと思い込んでいたが、言われてみれば三温糖の場合はけっこうたくさん入れないと味が出なかったよなぁ。

今日のは上白糖を使ったくせに、味が薄かったけど。(^-^;)

 






STC_6227.JPGスープ用のキャベツと玉ねぎはスライサーで薄く切る。

早く煮えるし、口当たりも柔らかいし。








STB_6244.JPG味付けはコンソメと塩コショウ。

味見したら…なんか締まりのない味だったので、塩と味の素を追加。

 







STA_6236.JPGハンバーグとチキン焼いてます。

チキンは塩コショウ。








STB_6239.JPGありゃ、ハンバーグが馬フンみたいだ…。(^◇^;)

肉が巻いてあると、焼き加減がわかりにくいのね~。

最後に料理酒を注いで蓋をし、火を強めて出来上がり。

 






STA_6240.JPG…なんか美味しそうだよ…。









STA_6214.JPG器に入れてチンしたブロッコリーは、それぞれ自分で取ってね。

「いただきま~す」

ウルサイ夫も無言でバクバク食べてる。

 






STC_6242.JPGそこへ姑、「何、これ…?」

「ハンバーグです。薄い肉で巻いてあるんです。こっちは鶏」

「ん~、鶏なん? じゃあ、この鶏だけもらうわ。これ(ハンバーグ)誰か食べて」

 

ひえ~~、このハンバーグ、ダメだったのか…。

肉巻きじゃない、普通のにすればよかったのね。

チキンも焼いといてよかった~~。

昨日の若竹煮の残りも出しといてよかった~~。

 

珍しく、ほぼまともに出来たと思ったのに~~。

お義母さん、ハンバーグ美味しかったよ。

3月26日(月)の昼食

【献立】
*焼きそば(豚肉・キャベツ・モヤシ入り)

STB_6191.JPG息子、春休みに突入。
うちのお昼で、全員同じものを食べるのは、この焼きそばくらいかも。
炒めるのはたいてい夫がやるのだが、今日は私が作った。

夫の味付けは、塩コショウ・ウスターソース・ケチャップ・マヨネーズ。
でも私はマヨネーズを使わず、ケチャップも少しだけにする。
麺をほぐすのに、日本酒を入れる。

が、これが夫には不評。
「焼きそばというより、蒸しそばや」云々と、ありがた~い批評のお言葉が。

でもね。夫よ。
申し訳ないが、私はこっちの焼きそばの方が好みの味だったよ。
『いつもダメ出しされてるけど、そんなに何もかも不味いんだろうか。もしかして、関西風の味付けではないとか、夫や姑の好みとは違うとか、そんなことも原因なんじゃないだろうか』と、この焼きそばを食べながら思った。

いや、確かに明らかな失敗もよくあるんですが。

3月26日(月)の夕食

【献立】
*若竹煮
*イカの炒め物
*冷奴
*納豆
*味噌汁(もずく)

前に住んでいた家の周りには、竹林が多く、筍も毎年ニョキニョキと生えてきた。
「筍って、竹林の所有者のものだよねぇ」と、最初は眺めていたが、筍たちはいくらかは掘られるものの、残りは放置されたままどんどん竹になっていく。
「も、もらっていいかな…」
念のため、近所のおばちゃんにも聞いてみる。
「ええんちゃうか」
ありがとう、おばちゃん。<ちがう

徒歩数分、犬の散歩のついでに筍掘りだ。
なんと、犬まで筍を生のままバリバリと食べる。

お米屋さんで糠を買い、鷹の爪も入れて筍を茹でる。
はやった夫が、茹でる前にいきなり皮を剥いてしまい、「あーあー、どうすんのよ」と叱ったことも。

そうして茹でた筍は、冷ましてお刺身みたいに山葵醤油で食べたり、若竹煮や天ぷらにしたりして楽しんだ。
掘りたては実に美味しかったなぁ。

STC_6199.JPGてなこと言ってる割に、今日の若竹煮は美味しそうに見えませんね。
ガサツに盛り付けてるせいもありますわね。
でも、それだけじゃないような気がする…。





STC_6202.JPGイカは味付けされてるものを買ってきた。
姑が噛めないと困るので、あんまりイカは使わないんだけど、お手軽さに惹かれてつい。





STB_6196.JPG納豆。
私は大大大好きで、「最後の晩餐は何がいい?」と聞かれたら「納豆ご飯と沢庵」と答える。
でも、私以外はほとんど食べない。
姑は「身体にええから食べよう思うんやけどな…」と、たま~に我慢しながら少し食べる程度。
夫も、食べられないわけではないが、積極的には食べたがらない。
息子は銘柄指定で、「おかめ納豆のしそ海苔たれ」なら食べる。それ以外はNG。
いつも、安売りされてるのを買ってしまうので、「しそ海苔たれ」はなかなか登場しない。ごめんよ息子。

STD_6204.JPGもずくの味噌汁は、まず具の入っていない味噌汁を作り、お椀にもずくを入れた上から注ぐ。
乾燥タイプの岩海苔なんかでも、同じように作れる。
この歯ごたえというか、口当たりが好き。




STB_6206.JPG






3月25日の昼食

【献立】
*蕎麦(ワカメ・もやし・ネギ入り)→姑用
*スパゲティ・ミートソースとオムレツ→夫・息子用

STB_6137.JPG同じ麺類でも、たまには変化をつけた方がよかろうと、姑には蕎麦を作る。
姑はワカメや昆布などの海草類も好きなので、塩蔵ワカメをもどして入れる。

淡路島にいた頃は、いつも鳴門のワカメを食べていた。
これはすごく美味しい。
海草嫌いの夫も、このワカメならけっこう食べる。
徳島の友人が、「鳴門のワカメは日本一!!」と言っていたが、私もそう思うよ。

STC_6140.JPGさて、スパゲティを茹でて、オムレツでも作るか。







STA_6138.JPGバター。







STB_6143.JPG卵入れましたよ。







STA_6145.JPG巻いて…。

って、なんで巻くんだよっ。
卵焼きじゃないんだからっ。




STA_6146.JPG結局、長方形のオムレツに…。
なんかスパゲティの上にたたんだタオルを乗せたみたいになっちゃった。






3月25日の夕食

【献立】
*ウナギの蒲焼
*焼きナス
*味噌汁(麩・キャベツ)

STB_6150.JPG姑、夫、息子の3人ともウナギが大好き。
息子なんて、小学生の頃から、ウナ丼に目がなくてばくばく食べていた。
油っこいものが嫌いな姑も、大好物。

でも、私はウナギが苦手。
だからいつも私は食べないのだが、姑にはそれが不思議らしい。遠慮してると思ってるのかな。
3人分だけ出すと、「ウナギ食べっ」とか「半分しよう」と言ってくれる。
「食べたくないんですぅ」
「なんでぇ? 何でも好き嫌いなく食べるのに」
「あの油の感じが、どうもねぇ」

何度もこのやりとりを繰り返して、本当に食べたくないんだとわかってくれたようだ。

STB_6152.JPG今日の焼きナスは、焼く前にヘタを切り落とすというヘマはしなかった。ちょっとハラワタはみ出たみたいになってるけど。
それに、焼いたあとでヘタを切っておけばよかったな~。
友人の一人は、ヘタを切って、それを添えるという。こういうディテールにも、主婦力の差が出るってことね。あう~。




STB_6158.JPG







3月24日の昼食

【献立】
*おじや・グァバ茶→姑用
*わかめラーメン→夫・息子用
*パン・コーヒー・グァバ茶・煮物の残り→自分用

STB_6120.JPGおじや、ネギ多すぎ…。
と思いきや、姑はきれいに食べてくれた。
野菜類は多目でも大丈夫なのだった。ホッ。





0820279fjpegわかめラーメン、とんでもなくアンバランスな盛り付けになってますが、手前が息子、奥が夫用。
無意識のうちに息子を贔屓していたらしい。
写真を撮ったあとで、もうちょっと夫のを増やして出した。







STB_6127.JPG私のは、そこらへんの寄せ集めみたいな有り様。
トーストに乗ってるのはバターです。溶けてないっちゅうの。







3月24日の夕食

【献立】
*肉じゃが
*メンチカツと鶏のからあげ
*鯵の刺身
*レタス

STC_6135.JPG肉じゃがを入れてるこの器。
うちには大鉢的な器はこれしかない。
あと、これもよく使ってる、一回り小さいグリーンの丼。
和風だろうと洋風だろうと、量のあるものは何でもこの2つに盛るしかないので、私は不満。
山ほど食器のある家なのに、どうして大鉢はないんだろう。


STB_6132.JPG揚げ物を乗せてるこの皿。
うちのレンジに入る一番大きい皿が、これ。
今日の揚げ物はレンジでチンしたわけじゃなくて、出来合いのを揚げなおしたものだけど(大差なし)、やっぱりどうしてもこの皿の出番が多くなる。




今使っているレンジは、この家にあったもので、少し小さいのだ。オーブン機能もついてない。
私が使ってたオーブンレンジに換えたかったのだが、夫に「中が汚い」と、却下された。
まあ、もう16年くらい使ってきたものなので、かなり傷んでいるのは確かだったんだけどね。
でも、そっちの方が使いやすかったんだってば~。もっと大きい皿も入ったし。“あたためオート”もついてたし。トーストだって“トースト1枚・2枚”ボタンで焼けたじゃないのよ~(今はオーブントースターで焼いてる)。

食器や調理器具も、かなり料理を左右するんだぞっ、と言いたい。

STC_6130.JPGで、この鯵の刺身。
青い器に光り物を盛り付けると、不味そうに見えます。
トホホ。





≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) お義母さん!! 料理がヘタですいません!! All Rights Reserved.
photo by Art-Flash * designed by Himawari-you忍者ブログ*[PR]