7月19日(木)の夕食
【献立】
*鶏の竜田揚げ
*ジャガイモの煮物
*玉子焼き
今日から夫が、また別の仕事に行き始めた。
不規則なシフトらしいので、今日は昼前に出て、帰りは未定。
で、私が家に帰ると、息子が置手紙を残して出かけていた。
夏休みを前に、生徒会の打ち上げに参加するという。息子は生徒会の役員じゃないんだけどね(笑)。
姑が、「これ置いて出かけて行ったで。お父さんからは電話あってな、ご飯一緒に食べられるて」などと説明してくれる。
じき帰って来た夫は、息子の外出やら何やらについて、「ようやく馴染んできたみたいやな。この前も“友達連れて来ていいか”て、やっと家に連れて来たい友達が出来たんや」と、お喜びのご様子。
中学の時は、よく友達と出かけていた息子だが、高校からの新しい土地での生活にどの程度馴染んでいるのか、いまひとつわからなかったため、目に見える行動というのは親としても歓迎ムード。
息子抜きの夕食。
ジャガイモはちょっと味が濃すぎた。。。
鶏の揚げ物は、私が好きなので、以前はよく作っていた。
最近は市販ので済ませることが多かったけど、揚げたその場で食べるのが、やっぱり美味しい。この私が作ったものでも。
忘れていた鰯のから揚げの残りも、ついでに揚げ直して一緒に出す。
ブリ大根の残りも出す。
お、姑が鶏もブリ大根も、少し食べている。
ってか、ちょっとおかず少なかった?
PR