04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月1日(金)の夕食
【献立】
*チンジャオロースー
*刺身盛り合わせ
*湯豆腐
*サンマの生姜煮(市販品)
880円が半額♪
ツマもたっぷりついていて、ありがたい。
特に、大葉。姑はこれが好きで、よく食べる。
夫は大根の方を食べる。
一方、息子はツマをほとんど食べない。
ただし、大根をスライサーでイチョウ型の薄切りにしたものなら食べる。
私も、千切りの大根よりそっちの方が美味しいと思う。本当はそれを作ってやりたいのだが、ついてくるもので間に合わせてしまう。
と、姑が不気味がるのも無理はない。
お義母さん、それはサンマです。
私も、パックから出してみるまで、こんなに真っ黒だとは思わなかった。。。
まるで食べてはいけないモノのようだ。
しかし、果敢に箸を伸ばす夫。
「うん、旨いわ」
へ、へぇ~~。
ちょっぴりつまんでみたら、佃煮のような味だった。
子供の頃に食べた何かに似ている。
…サンマの蒲焼、の、缶詰、かな…?
思わぬところで郷愁を誘われたが、この姿形ではもう買う気になれませんって。