08年8月19日(火)の里帰り料理
【献立】
*なすとピーマンのみそ炒め煮
*なす・トマト・ベーコンの麺つゆ煮
いつも献立に四苦八苦している私を見かねて……というわけではないでしょうが(笑)、ブログスカウト事務局という組織の方から、「goo グルメ&料理」のご紹介をいただきました。
このポータルサイトの料理ページには、たくさんのレシピが載っていて、いろいろなキーワードやテーマで検索できるようになっています。
私は材料で検索してみました。
この季節にはなくてはならない野菜、「なす」の簡単料理を探したかったからです。

で、あっという間に見つかったのが、この“なすとピーマンのみそ炒め煮”。
息子と一緒に里帰り中なので、実家の母や妹、叔母にも食べてもらおうと作りました。
本当に簡単で、好評でしたよ。
いや、ほんと。
嘘だと思うなら、以下に作り方を転載しますので、お試しあれ。
【材料と作り方】分量(4人分)
なす4本
ピーマン4個
厚揚げ1枚
ごま油小さじ1
[A] 酒大さじ1、砂糖大さじ1、和風だし(顆粒)少、 みそ大さじ1
1. なすは乱切りにし、水にさらす。ピーマンは乱切りにする。厚揚げは湯通しして、一口大に切る。
2. 鍋にごま油を熱し、[1]を炒める。
3. [A]と水少々を加え、炒め煮にする。
………………………………

“なす・トマト・ベーコンの麺つゆ煮”は、私の定番料理から、豚バラ肉をベーコンに変えたもの。
なすで2種類作ってみました。
他にも参考になりそうなレシピがたくさん見つかりそうなので、また活用してみたいなと思っています。
サイトのリンクはこちら。興味のある方は、覗いてみては?
↓
「goo グルメ&料理」
http://gourmet.goo.ne.jp/recipes/ingredient/
http://gourmet.goo.ne.jp/