7月29日(日)の昼食
【献立】
*にぎり寿司→姑用
*バターご飯→自分用
夫と息子は、それぞれ昼前に外出。
私は息子をクルマで送って行き、ついでにスーパーに寄る。
しかし、もう1時過ぎてるよー。
お義母さんのお昼、何か買って帰ろう。
と、にぎり寿司を買う。
お昼にご飯ものは食べない、と言いつつ、市販の寿司類やコンビニのおにぎりなんかは食べるのだ。
急いで帰り、お茶と寿司を運んでいくと、姑が何か食べている。
「お餅2個あったからな、食べてたとこや」
「あら~、すいません。これも、よかったら」
冷やご飯がイヤというほど余っているので、今朝バター炒めご飯を作っておいた。
息子が半分食べて出かけ、残りを食べようと温め直していたら、「半分しよう」と姑が寿司を持ってきてくれる。
「いま食べた方が美味しいで。そっちはあとでもええやん」
お義母さん、お餅食べたとこだしね。
じゃあ半分いただきます。バターご飯も少し食べるよ。
おやつには、黒豆和三盆♪

PR