| Admin | Write | Comment |
料理下手な私が、好き嫌い&注文の多い姑と、料理好き&口うるさい夫に挟まれて、毎日冷や汗を流しながら作るへなちょこ料理日記。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
聖子
性別:
女性
趣味:
今やりたいのはダンスと手芸
フリーエリア

フルーツメール

affiliate B




もしもドロップシッピング
有機野菜|食材宅配
ポイント
最新コメント
[05/13 Backlinks]
[11/30 ファインディッシュ]
[08/13 聖子]
[08/12 池田 晴子]
[03/21 聖子]
[03/20 クロッチーだょ~]
[01/26 聖子]
[01/18 すずき]
[09/07 聖子]
[09/06 BORUNO]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
忍者ポイント
我が家のプロフィール
姑:1926(大正15)年生まれ
夫:1950(昭和25)年生まれ
私:1954(昭和29)年生まれ
息子:1990(平成2)年生まれ
料理と私のツライ関係
 2006年4月から、80代、50代、10代の3世代が同居中。
 料理は嫌いじゃないが、好きというほどでもなく上手いわけでもなかった私が、目下頭を悩ませているのが姑の食べ物。
 好みの違い、食べられないものの多さに、私の腕がサッパリ追いつかない……。
 姑は、コレステロール値が高め&胃の変形と逆流性食道炎&部分入れ歯が合わない、というトラブルを抱え、なおかつ好き嫌いもかなり激しい。
 献立を考える時は、まず「姑が食べられるもの」から組み立てていく。自分が食べたいかどうかは後回しのため、作ること、ひいては食べることでフラストレーションが溜まるという悪循環。
 そして、私は料理がだんだん嫌になり、腕もどんどん落ちていっているようだ。
 それでも、今日も明日も食事の時間はやってくる。
 今日は一体、どんな失敗作がこの手から出来上がることやら……。
姑が食べられないもの   ・食べたがらないもの
*揚げ物全般
*肉類
*ニンニク
*マヨネーズ
*クリームシチュー
*ラーメン
*チャーハン
*チーズ
*牛乳
*ヨーグルト
*お茶漬け
*油の多いもの
*辛いもの
*香りの強いもの・クセのあるもの
*硬いもの
*冷たい飲み物
*卵(好きだけど、コレステロールの関係で控えている)
……随時更新中

この制約の中で、さあ何を作ろうか。
その他3人の嗜好
*夫/だいたい何でも食べる。多少の好き嫌いはあったと思うが、忘れた。自分でも料理をするので、いろいろと口を出す。ビール好き=ビール腹。

*息子/出されたものは文句も言わず食べる。好き嫌いはほとんどないが、大食ではない。紅しょうがはハッキリ嫌い。178cm・50kgとガリガリ。

*私/卵アレルギー。牡蠣アレルギー。好き嫌いは少ないが、ウナギは嫌い。
PR
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_3509.JPG 







7月7日(土)の昼食
 
【献立】
*うどん(卵・玉ねぎ・カマボコ入り)→姑用
*うな丼・味噌汁→夫用
*牛丼(市販品)→息子用
*ジャムトースト・肉まん・コーヒー→自分用
 
いつものごとく、姑にうどんを作っていると、息子がやってきて冷蔵庫からコンビニの牛丼を出す。
そこへ夫が、「私はうな丼にする。うなぎ買ってあるんや」と言い置いて通り過ぎる。
昨日の残りの味噌汁を添えて、サッサと出す。
STC_9069.JPGSTB_9065.JPG






 
姑には、この前のお土産の“黒豆水まんじゅう”をデザートに。自分もひとつ食べる。
もちもち♪
STB_9071.JPGSTE_9074.JPG






 
 
7月7日(土)の夕食
 
【献立】
*押し寿司
*豚肉の冷しゃぶ
*うなぎ
*豚のから揚げ串(市販品)
*五目豆(市販品)
 
STA_9086.JPG







うなぎを姑と息子用に分ける。
姑が食卓へ運んでいったのを見ると、夫と息子のところに置いてあるので、姑の前に一皿置く。
「お父さんのうなぎは?」
「お昼にもう食べたんです」
「ほんま…?」
腑に落ちないようだ。
三等分すればいいのにと思ってるんだろうけど、そしたら夫が「なんでや」と言うに決まってる。
だから、いいんですよ、お義母さん。
 
STC_9077.JPGSTA_9078.JPG







冷凍庫にちょっとずつ残っていた豚バラや切り落としをまとめて茹で、サニーレタスにのせて冷しゃぶにする。
姑は肉を避け、レタスだけ食べている。
お義母さん、これ油っこくないですよ~。
…って言っても、肉はイヤなんだよね。

STA_9080.JPGSTB_9089.JPG






 
夫のおかずが少ないと思って、豚のから揚げにソースをからめたものをチンして出す。
でも、こういうのってあんまり美味しくないよね。つい市販の惣菜に頼ってしまうけど、ヘタな私が作った方がまだマシっていうものもよくある。
やっぱり、作ってすぐに食べるのが一番なのかねぇ。
ああ面倒くさ。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Mail
URL
Comment
Font-Color
Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148]
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) お義母さん!! 料理がヘタですいません!! All Rights Reserved.
photo by Art-Flash * designed by Himawari-you忍者ブログ*[PR]